動物まみれのめまぐるしくも愉快な日常とは……!?
生き物の知られざる生態についても、自筆のイラストとともに分かりやすく解説します。
動物の専門家によるお仕事&科学エッセイです。
連載目次
-
-
2021.4.25
カエルに「しっぽ」がない理由は? 尾と生存戦略の意外な関係性
-
-
2021.3.28
致死率ほぼ100%! イヌだけじゃない、ネコもヒトも感染する「狂犬病」感染の恐怖
-
2021.3.14
キリンは鼻クソがほじれない? 動物番組の監修者が驚いた“残念”なガセネタ
-
2021.2.28
『鬼滅の刃』「蛇の呼吸」の真実を生物専門家が解説。最強の呼吸法を持つ動物は!?
-
-
2021.1.31
カメの「冬眠からの永眠」に要注意! 意外と知らない冬眠の真実とリスク
-
-
2021.1.3
草食動物界の超エリート! 今年の干支「ウシ」はものすごい生き物だった!
-
2020.12.20
「赤鼻のトナカイ」の科学的真実! サンタのソリをひくトナカイは「メス」なんです
-
-
-
2020.11.8
レンタル料は約1億円! 超高額&省エネ動物のパンダが日本にいる理由
-
2020.10.25
悪者の汚名返上! 腐肉も食べるハイエナはサバンナのマルチプレーヤーだ!
-
2020.10.11
動物園のBL事件簿! ブチハイエナのメスに立派な“ペニス”があった!?
-
2020.9.27
恐竜と鳥はワニの子孫? 「ワニの鳴き声」が教えてくれること
-
2020.8.30
スズメバチに刺された悲劇の夜…秋は攻撃性が増すので要注意!
-
2020.7.26
やってはいけない!? 「トカゲの尻尾切り」に潜むリスク
-
新刊紹介
-
歩いて旅する、ひとり京都
2025/10/24
NEW
-
粋 北の富士勝昭が遺した言葉と時代
2025/11/26
NEW
-
ちゃぶ台ぐるぐる
2025/11/6
NEW
-
あすけん公式 人生最後のダイエット 体重減・筋肉増で健康寿命を延ばす!
2025/10/24
NEW
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 10/21
もう一度、君の声が聞けたなら
ねえ…お金がないんだけど 第8話 無職の夫、多忙な妻
-
- 連載
- 10/20
台所で詠う
社会に自分の居場所がないなんて耐えられなかった【第8回】ささやかだけどたしかな毎日
-
- 特集
- 10/19
「ゼロからイチにとても惹かれるんです。Mr.Childrenもゆずもゼロからのスタート。AIに引っかからないものにも珠玉の価値はあると信じている」【トイズファクトリー代表取締役 CEO 稲葉貢一インタビュー後編】
-
- 特集
- 10/18
「“メジャー”という言葉が嫌いなんです」。80年代、ラフィンノーズのデビューを手掛けた人物が語る、熱狂と挫折とインディーズ精神。 【トイズファクトリー代表取締役 CEO 稲葉貢一インタビュー前編】