1日10分、毎日更新されるポッドキャスト「宇宙ばなし」が人気を呼び、注目を集める佐々木亮さんの新連載。
独立行政法人理化学研究所、NASAの研究員として研究に携わった経験と、天文学分野で博士号を取得した知見を活かし、最新の宇宙トピックを「酒のつまみの話」になるくらい親しみやすく解説します。1日の終わりにリラックスして読んでほしいという思いから、宇宙と同じくらいお酒を愛する佐々木さんが、記事にあわせておすすめの一杯も紹介。
これからの宇宙ビジネスの可能性、月の最先端の研究、人工衛星の打ち上げプロジェクト、など、実は知らなかった目から鱗のトピックを、夜空の先の世界に思いをはせながら楽しんでください。
独立行政法人理化学研究所、NASAの研究員として研究に携わった経験と、天文学分野で博士号を取得した知見を活かし、最新の宇宙トピックを「酒のつまみの話」になるくらい親しみやすく解説します。1日の終わりにリラックスして読んでほしいという思いから、宇宙と同じくらいお酒を愛する佐々木さんが、記事にあわせておすすめの一杯も紹介。
これからの宇宙ビジネスの可能性、月の最先端の研究、人工衛星の打ち上げプロジェクト、など、実は知らなかった目から鱗のトピックを、夜空の先の世界に思いをはせながら楽しんでください。
連載目次
-

2025.2.27
宇宙飛行士のネクストキャリアとは? 宇宙開発の未来を切り開く知られざる活躍
-

-

-

-

2024.12.13
『チ。―地球の運動について―』が100倍面白くなる、宇宙観測の歴史と今
-

-

-

2024.10.25
アポロの後継、アルテミス計画を徹底解説!【前編】冷戦以降の国際情勢と宇宙開発の関係とは?
-

2024.10.11
満月は地震注意? 改めて注目したい大地震と月との関係
-

2024.9.27
ChatGPTだけじゃない! AIが切り開く宇宙の未来
-

-

2024.8.23
株価と地震と太陽フレア。一見関係なさそうな事象の裏に潜む共通のメカニズムとは?
-

2024.8.9
毎日が暑すぎる!宇宙から見る地球温暖化とコロナ禍のちょっと面白い関係性
-

-

2024.7.12
宇宙環境は精子に異常をきたす? 宇宙移住が持つ危険性
-

2024.6.28
宇宙のゴミ問題に立ち向かう! 「アストロスケール」社が目指すサステイナブルな未来
-

-

-

-

-

-

2024.3.22
Netflixで再び大注目の宇宙SF小説『三体』。その宇宙ネタを徹底解説!
-

-

-

-

2024.1.26
SLIMの月面着陸成功は、「月面産業革命」の起爆剤になる!
-

2024.1.12
日本初の月面着陸を目指す! 「SLIM」が宇宙開発の未来を変える!?
-

-

-

2023.11.24
太陽とオーロラの関係性を探る! 鎌倉時代の京都に輝くオーロラが現代の天文学に与えた影響
-

2023.11.10
始まりはなんと1892年!「月に水はある?ない?」論争の歴史を知っていますか?
新刊紹介
-
歩いて旅する、ひとり京都
2025/10/24
NEW
-
粋 北の富士勝昭が遺した言葉と時代
2025/11/26
NEW
-
ちゃぶ台ぐるぐる
2025/11/6
NEW
-
あすけん公式 人生最後のダイエット 体重減・筋肉増で健康寿命を延ばす!
2025/10/24
NEW
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 11/17
台所で詠う
生き延びるためには「強さ」が必要だと、いつの間にか思い込んでいた【第9回 家族とテーブルを囲む】
-
- 特集
- 11/15
旅の必需品やひとりごはんのコツ、いま訪れたい場所……ひとり旅を愛するふたりのマイルール【山脇りこさん×明さん『歩いて旅する、ひとり京都』刊行記念対談 後編】
-
- 特集
- 11/15
思い立ったらひとり旅! 歩きながら“私”と考え、語らうことの面白さ【山脇りこさん×明さん『歩いて旅する、ひとり京都』刊行記念対談 前編】
-
- 連載
- 11/14
人気占術家・水晶玉子のエンパワメント予言&開運旅案内
AI、物流システム、業界の古い体質の崩壊……社会の変化が、2026年さらに加速!【2026年版 水晶玉子のエンパワメント予言&開運旅案内 連載第1回】

![[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント](https://yomitai.jp/wp-content/themes/yomitai/common/images/content-social-title.png?v2)


