結婚には「結婚情報誌」があるけれど、離婚には、そんな便利なものは……ない!
ならばつくってしまおう!というこの企画。
警察や児童相談所からも勧められ、DV夫から子連れで逃げたエッセイストの藤井セイラさんが送る、モラハラ離婚のダンドリガイド。役所ではどの窓口にいくべき? 弁護士には何を相談する? 子どもの学校や園にはどう伝える? 「養育費」と「婚姻費用」はどう違う? 離婚調停ってどれくらいお金と時間がかかるの――?
モラハラ・DV下での情報収集は本当に大変です。だからこそ、同じ境遇の方には、なるべくラクに知識を手に入れて、ご自身の「これから」について前向きに考えてほしい――。DVサバイバーである筆者がそんな思いを込めて、モラハラから逃げて「安心・安全・HAPPY」に暮らすためのTipsをお届けします!
ならばつくってしまおう!というこの企画。
警察や児童相談所からも勧められ、DV夫から子連れで逃げたエッセイストの藤井セイラさんが送る、モラハラ離婚のダンドリガイド。役所ではどの窓口にいくべき? 弁護士には何を相談する? 子どもの学校や園にはどう伝える? 「養育費」と「婚姻費用」はどう違う? 離婚調停ってどれくらいお金と時間がかかるの――?
モラハラ・DV下での情報収集は本当に大変です。だからこそ、同じ境遇の方には、なるべくラクに知識を手に入れて、ご自身の「これから」について前向きに考えてほしい――。DVサバイバーである筆者がそんな思いを込めて、モラハラから逃げて「安心・安全・HAPPY」に暮らすためのTipsをお届けします!
連載目次
-
2024.11.18
意思・仲間・知識の他に必要なもの【逃げる技術!最終回】それはお金と時間!
-
2024.10.21
モラハラに気づいたら?【逃げる技術!第25回】大事なのは意思・仲間・知恵…それと?
-
2024.10.7
家出にもタイムリミット!?【逃げる技術!第24回】歳を取り過ぎると間に合わない
-
2024.9.16
金縛り!?【逃げる技術!第23回】離婚調停の朝に身体が硬直する話
-
2024.9.2
離婚調停スタート!【逃げる技術!第22回】どこで何をするの?
-
2024.8.19
調停を申立! 【逃げる技術!第21回】話の通じる相手じゃなかった
-
2024.8.5
離婚調停の始め方【逃げる技術!第20回】まずは話し合い
-
2024.7.15
加害者と距離をとる【逃げる技術!第19回】避難、引っ越し、昼逃げ……
-
2024.7.1
なぜ別居が必要?【逃げる技術!第18回】児相が介入するとどうなる
-
2024.6.17
男女の性差とDV【逃げる技術!第17回】ケア労働と社会構造
-
2024.6.3
共同親権法が成立【逃げる技術!第16回】でも問題が山盛り!
-
2024.5.20
加害と依存【逃げる技術!第15回】ギャンブル依存症と似ている?
-
2024.5.6
教育虐待を知っていますか?【逃げる技術!第14回】子どもの意思を大切に
-
2024.4.15
ケガは整形外科へ【逃げる技術!第13回】治療そして証拠保全を
-
2024.4.1
セルフケアは大切!【逃げる技術!第12回】不調があれば通院を
-
2024.3.18
DVの3段階のサイクル【逃げる技術!第11回】ハネムーン期って何?
-
2024.2.5
子どもの手を引き、高台へ【逃げる技術!第8回 防災編① 】津波から逃げる
-
2024.1.15
警察にコードネーム!?【逃げる技術!第7回】DV避難の前にやること
-
2024.1.3
年末年始は魔の時?【逃げる技術!第6回】苦しかったら距離をとって
-
2023.12.4
デモデモダッテが止まらない【逃げる技術!第4回】DVによる思い込みって?
-
2023.11.20
相談するって難しい【逃げる技術!第3回】合わなかったら「チェンジ!」も大事
新刊紹介
-
海と生きる 「気仙沼つばき会」と『気仙沼漁師カレンダー』の10年
2024/11/26
NEW
-
さいごの恋
2024/10/25
NEW
-
フィンランド くらしのレッスン
2024/8/5
-
ジャパン・ホラーの現在地
2024/7/5
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 11/20
東北っぽいね
感動的なほど働きやすい転職先で起こった「セクハラ事件」 第19話 事務職の楽園追放
-
- 連載
- 11/18
モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50
意思・仲間・知識の他に必要なもの【逃げる技術!最終回】それはお金と時間!
-
- 特集
- 11/17
【写真家・石川直樹さん 14座登頂記念インタビュー】後編/山岳史の常識を覆す「偽ピークvs本当のピーク」問題
-
- 特集
- 11/17
【写真家・石川直樹さん 14座登頂記念インタビュー】前編/写真家としてのオリジナリティと、新時代のシェルパを追って14座へ