男子高生ミスターコン2017グランプリを受賞、AbemaTV「太陽とオオカミくんには騙されない」で一気に注目を集め、2018年に出演した『得する人損する人』(日本テレビ系)の料理対決や『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)も大反響だった高橋文哉くん。まだ少し幼さの残る素顔は、実は家族思いの料理上手! その腕前はフレンチのフルコースをこなしてしまうほど。お母さんのメニューを参考にしながら、自分が食べたい男子目線のオリジナルレシピを提案します。
連載目次
-
2019.7.4
おふくろの味、具だくさんの炊き込みご飯
-
2019.6.20
激うま回鍋肉で、ピーマンを克服!
-
2019.6.6
柔らかくてジューシー! ミルフィーユとんかつ
-
2019.5.23
和風だしが決め手! ふわとろ卵の親子丼
-
2019.5.9
アレンジが命! 新じゃがのポテトサラダ
-
2019.4.25
ここぞというときのお弁当に! 肉巻きおにぎり
-
2019.4.11
経験と知識を詰め込んだ究極のエビチリ
-
2019.3.29
体調が悪いときは、おかゆよりおでん!
-
2019.3.14
これぞおふくろの味! ジューシー唐揚げ
-
2019.2.28
試行錯誤でたどりついた絶品ハンバーグ
-
2019.2.14
誕生日ディナーの定番! デミグラスオムライス
-
2019.1.31
大好物! 母が作ってくれたカレーの再現に挑戦!
新刊紹介
-
王者の挑戦 「少年ジャンプ+」の10年戦記
2025/5/9
NEW
-
推し博物館 ひとり旅
2025/4/25
NEW
-
饒舌な名画たち 西洋絵画を読み解く11の視点
2025/4/4
NEW
-
学歴狂の詩
2025/3/26
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 4/27
私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?
依存しては捨てられ……男に絶望した私がレズ風俗で見つけた「生きる理由」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第5話】
-
- 連載
- 4/26
真夜中のパリから、夜明けの東京へ
動物パートナーを喪って「親が死ぬよりも哀しかった」【猫沢エミ×小林孝延・往復書簡9】
-
- 連載
- 4/25
ケアとアートのダンス ~アクセシビリティのためのプロジェクト・レポート~
「相談者」と「支援者」の境界線はアートでどう変わるのか?@アートプロジェクト「ある日」
-
- 特集
- 4/24
家族でのGW旅にもオススメ! 福井駅から博物館までの道中も楽しい「福井県立恐竜博物館」