よみタイ

おふくろの味、具だくさんの炊き込みご飯

<材料>
(4人分)
・米 3合
・鶏もも肉(皮なし) 150g
・タケノコ(水煮) 120g
・にんじん 2/3本
・しめじ 60g
・油揚げ 2枚
・だし汁 500cc
・油 小さじ1/2
・九条ねぎ 適量
・塩こしょう 少々
☆酒 大さじ3
☆みりん 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ2

<レシピ>

①米をざるに入れて、3本指で混ぜながら流水でとぐ。米を炊飯器の釜に入れて、だし汁を入れる。指の先端が米に触れたとき、中指の第一関節くらいを目安に。
point
女性は人差し指の第一関節が目安。

②しめじのいしづきを取り除いてから、食べやすいように切る。

③にんじんは皮をむいてから3mmの半月切りにする。タケノコも3mmの半月切りにして、すべて釜の中に入れる。

④材料の☆をすべて釜の中に入れる。

⑤油揚げは横半分に切ってから、細切りにする。鶏もも肉をひと口大よりも少し小さめに切る

⑥フライパンに油を入れて、温まったら強火で肉を炒める。塩こしょうを振り、表面が少しこげたら火を止める。
point
炒めることで、香ばしさが増す。オーブンでカリカリに焼いてもOK。

⑦油揚げと、炒めた肉を油と一緒に釜に入れる。炊飯器にセットしてスイッチを入れる。

⑧炊きあがったら、全体をしっかりと混ぜて皿に盛る。最後に小口切りにした九条ねぎをのせたら完成。

構成/文 藤原綾
撮影/片岡祥
コーディネート/中林友紀

1 2

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

関連記事

新刊紹介

高橋文哉

たかはし・ふみや●2001年3月12日生まれ、埼玉県出身。17年「男子高生ミスターコン2017」でグランプリを受賞。18年4月に、劇団Allen『大正浪漫探偵譚-六つのマリア像』にて舞台デビュー、同年同月『得する人損する人』(日本テレビ系)の料理対決に出演。イケメン高校生料理人として勝利を収める。同年7月『太陽とオオカミくんには騙されない』(AbemaTV)に出演し、さらなる人気を博す。雑誌『JUNON』や『Popteen』にも登場し、ティーンを中心に圧倒的支持を得ている。18年12月15日に放送された『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)、19年3月22日には『ヒルナンデス!!』生放送にも出演し、料理人俳優として話題となり注目を浴びる。

週間ランキング 今読まれているホットな記事

  1. 「神戸大学以上の学歴の女性」としか結婚しないと決めた東大文一原理主義者【凹沢みなみ×『学歴狂の詩』紹介マンガ】

  2. 灘中高→4浪で東京都立大のナツ・ミートが『学歴狂の詩』を読み解く

  3. 「学歴」というフィルターで世界を認識する狂人たち【小川哲×佐川恭一 学歴対談・前編】

  4. 小説家デビューは「受験勉強」で攻略できるのか?【小川哲×佐川恭一 学歴対談・後編】

  5. 伊藤弘了「感想迷子のための映画入門」

    岩井俊二『Love Letter』のヒロインが一人二役である理由 ――あるいは「そっくり」であることの甘美な残酷さ

  6. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    「田舎の神童」の作り方【学歴狂の詩 無料公開中!】

  7. 新刊 : 佐川恭一
    笑いと狂気の学歴ノンフィクション

    学歴狂の詩

  8. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    「阪大みたいなもん、俺は三位で受かるっちゅうことや!」マウント気質が強い〈非リア王〉遠藤【学歴狂の詩 試し読み】

  9. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    天才・濱慎平がつぶやいた「こんなんもう手の運動やん……」【学歴狂の詩 試し読み】

  10. 学歴にこだわる陰キャはエモ系界隈に逆襲できるのか?【凹沢みなみ×佐川恭一 対談】

  1. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    同僚の先生に嫌われるのが怖かった教頭の決意【白兎先生は働かない 第14話】

  2. 野原広子「もう一度、君の声が聞けたなら」

    妻が逝った。オレ、もう笑えないかもしれない 第1話 さよなら、タマちゃん

  3. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    「どうして管理職になってしまったんだろう」教頭先生の苦悩【白兎先生は働かない 第13話】

  4. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    女性用風俗に通う女性たちの心のうちを描くコミック新連載【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話前編】

  5. 上田惣子「体重減・筋肉増のおばあさんになる「あすけん」式 人生最後のダイエット」

    体型と体質は、遺伝の呪縛から逃れられるか 第9回 自分に合ったダイエット探し

  6. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    「教師が足りない…」苦しい学校現場を運営する教頭先生【白兎先生は働かない 第12話】

  7. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    同世代の男にはもう懲りたと思っていたけど、新人セラピストの彼に出会って…【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話後編】

  8. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    絶対に定時で帰る中学校教師……その驚きの理由とは? 第1話 部活にはいきません

  9. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    憧れの先生は過労死で亡くなった【白兎先生は働かない 第3話】

  10. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    体育祭の準備でブラック労働に陥る中学校教師【白兎先生は働かない 第2話】