よみタイ

肉好きの聖地、松阪にて和牛の頂点を存分に味わう

松阪牛の歴史を築いた、元祖・松阪肉【和田金

明治11年創業という、松阪でも老舗中の老舗が、ここ和田金だ。
和田金の存在があったからこそ、松阪牛の品質はここまで向上したと言っても過言ではないだろう。

とにかく品質にこだわる和田金は、納得のいくクオリティを維持するために、1,000頭以上の規模の自社牧場を持っている。
しかもその全てが兵庫県産の純但馬牛の血統のみという、驚くべきこだわりぶりだ。

松阪行のチケットを購入する前に、まずは和田金の予約が先だが、その際には「あみ焼」の予約も忘れてはならない。
懐事情と相談する必要はあるが、可能であればシャトーブリアンが使われる「特松」をおさえてほしい。

あみ焼は仲居さんが1枚1枚醤油ベースのタレに漬けて、目の前の炭火で焼いてくれる。
肌理の細かな肉繊維が束ねられたシャトーブリアンは、しっとりとしていながら、その味わいは力強い。

一般的なシャトーブリアンは軟弱なものに感じてしまうほど、凝縮した旨味と香りが詰め込まれている。

1枚1枚醤油ベースのタレに漬けて、目の前の炭火で焼いてくれる、あみ焼
1枚1枚醤油ベースのタレに漬けて、目の前の炭火で焼いてくれる、あみ焼

あみ焼を食べたら、いよいよすき焼きである。

和田金ではすき焼きを【寿き焼】と書く。

すき焼きは松竹梅の中から選ぶことができる。
どのコースも肉のクオリティは変わらず、違うのは部位。

松は、すき焼きに最も適しているリブロース(肩ロース側)、梅は、同じロースの中でも反対側のサーロイン(ランプ側)、竹は、その間のロブロースやサーロイン。

それぞれによさがあるが、どれか1つと言われればやはり松が食べたい。
ロースの中でもサシの細かさはピカイチで、食感と味わいのバランスが一番いい。

鍋に敷かれたリブロースは美しく、そこに砂糖と醤油がかけられる。
肉バカを含めたすき焼き素人は、すき焼きを焼く時に赤みが残る程度に仕上げるが、和田金では弱火から中火でじっくりと火を入れる。

最初見た時は、火を入れ過ぎではないかと思ったが、食べてみるとその完成度に驚いてしまった。

焼くことで旨味が際立ち、噛むほどに訪れる深い味わいと余韻にウットリとする。

また、端に付いた脂の美味しさは筆舌に尽くし難い。
しつこさなんて微塵もなく、上品な甘みが舌の上で踊り出すようだ。

元祖・松阪肉の言葉の重みを感じる最高のすき焼きがここでは食べられる。

焼くことで旨味が際立ち、噛むほどに深まる味わいは筆舌に尽くしがたい
焼くことで旨味が際立ち、噛むほどに深まる味わいは筆舌に尽くしがたい
1 2 3 4

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

関連記事

小池克臣

こいけ・かつおみ●1976年、神奈川県横浜の魚屋の長男として生まれたが、家業を継がずに肉を焼く日々。焼肉を中心にステーキやすき焼きといった牛肉料理全般を愛し、さらには和牛そのものの生産過程、加工、熟成まで踏み込んだ研究を続ける肉の求道者。著書に『No Meat,No Life.を実践する男が語る和牛の至福 肉バカ。』がある。
公式ブログ「No Meat, No Life.」→ http://d.hatena.ne.jp/BMS12/

週間ランキング 今読まれているホットな記事

      広告を見ると続きを読むことができます。