よみタイ

あなたはこれからうちの子になるんやし 第1回 義母のことが怖かった

今は亡き実家の母、認知症が進行し要介護となった姑。 母親であること、妻であること、そして女性として生きていくということ。 『兄の終い』『全員悪人』『家族』がロングセラー、最新刊『本を読んだら散歩に行こう』も好評の村井理子さんが、実母と義母、ふたりの女性の人生を綴ります。
イラスト:樋口たつ乃
イラスト:樋口たつ乃

娘というか………まあ、一応娘ですよ

 義母はいつも、自宅で首を長くして私が訪ねて来るのを待っている。車を停め、スーパーで買い込んだ食料品の入った袋を手にし、玄関を開けて入って行くと、車の音に気づいた義母が急いで出迎えに来る。私の顔を見て、一瞬、困惑した表情をする。ヘルパーさんと間違えられる回数が増えてきたのだ。私が「お義母かあさん、こんにちは。食事を持ってきましたよ」と声をかけると、はっと驚き、そして「ああ、あなただったの! 来てくれてうれしい! やっと来てくれた」と笑顔を見せる。ずっと待っていたのよと、心から歓迎してくれる。そんな義母の表情を見る度に、これは現実なのかと今でも信じられない思いだ。
 食料品を冷蔵庫にすべてしまうと、義母とふたりで向かい合わせにダイニングテーブルに座り、近況を報告し合う。義母の話は脈絡がなく、時には女子学生時代へ戻り、器械体操部で代表選手だった頃の練習の厳しさを訴える。次の瞬間には、立ち上がってリビングのフローリングを平均台に見立てて、八十二歳とは思えない身軽さで運動してみせる。そうかと思うと、庭で黒い服を着た男性が歩いている姿を見てとても怖かったと眉をひそめたりする。近所のお城の壁に車が衝突して、何人も亡くなったから、私は車を手放して免許も自分から返納したんですと自慢げに言う。義母と会話をしていると飽きることがない。彼女の脳内で繰り広げられている世界が、幻視、幻聴、妄想の様子が、手に取るようにわかるからだ。私は何度も聞いた話に、驚いてみせる。まるでその時初めて聞いたかのように。
「こんな変なことばかり起きるんやけど、私、何かおかしいやろか」と義母は心配そうに言う。
「おかしくないですよ。なにせお義母さんは後期高齢者ですから、勘違いぐらいありますって」と、私は答える。すると義母は、ハハハと笑ったあとに、急に真面目な表情をして「ねえ、私って何人子どもがいたの? ひとりだったかな……あなたは私の娘よねえ?」と聞く。私はそう聞かれる度に、「娘というか……まあ、一応娘ですよ」と答える。すると義母は、ますます困惑した顔で、「子どもはあなただけだと思うんだけどねえ……」と言う。
「息子がいるじゃないですか! 私の夫ですよ! お義母さんの息子。もう立派なおじさんだけど」と私が努めて明るく答えると、「あ、そうだった、あのおじさん、私の息子だったわ!」と義母は笑って答える。私と義母は、もう何十年も互いを知る友人のような関係になった。私たちの間で、年の差はなんの意味も持たなくなった。義母は昔の義母ではない。本当の彼女の姿に戻っている。

記事が続きます

1 2 3 4 5 6

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

村井理子

1970年、静岡県生まれ。翻訳家、エッセイスト。主な著書に『兄の終い』『全員悪人』『いらねえけどありがとう いつも何かに追われ、誰かのためにへとへとの私たちが救われる技術』『ハリー、大きな幸せ』『家族』『はやく一人になりたい!』『村井さんちの生活』 『村井さんちのぎゅうぎゅう焼き』『ブッシュ妄言録』『更年期障害だと思ってたら重病だった話』『本を読んだら散歩に行こう』『ふたご母戦記』『ある翻訳家の取り憑かれた日常』『義父母の介護』『エヴリシング・ワークス・アウト 訳して、書いて、楽しんで』など。主な訳書に『「ダメ女」たちの人生を変えた奇跡の料理教室』『エデュケーション』『捕食者 全米を震撼させた、待ち伏せする連続殺人鬼』『消えた冒険家』『射精責任』『PARIS The Memoir』『ハリウッドのプロデューサー、英国の城をセルフリノベする』など。

무라이 리코
1970년, 시즈오카현 출생. 번역가, 에세이스트. 주요 저서로 『오빠가 죽었다』 『낯선 여자가 매일 집에 온다』 『필요 없지만 고마워: 항상 무언가에 쫓기고, 누군가를 위해 지쳐있는 우리를 구원하는 기술』 『하리, 커다란 행복』 『가족』 『빨리 혼자가 되고 싶어!』 『무라이 씨 집의 생활』 『무라이 씨 집의 꽉꽉 채운 오븐구이』 『부시 망언록』 『갱년기 장애인 줄 알았는데 중병이었던 이야기』 『책 읽고 나서 산책 가자』 『쌍둥이 엄마 분투기』 『어느 번역가의 홀린 듯한 일상』 『시부모 간병』 등이 있다. 주요 번역서로 『요리가 자연스러워지는 쿠킹 클래스』, 『에듀케이션』, 『포식자 : 미국 전역을 충격에 빠뜨린 매복형 연쇄 살인마』,『사라진 모험가』, 『책임감 있게 사정하라』, 『PARIS The Memoir』, 『헐리웃 프로듀서, 영국의 성을 셀프 리노베이션하다』등.


X:@Riko_Murai
ブログ:https://rikomurai.com/

週間ランキング 今読まれているホットな記事