「MB? ユニクロの人だよね?」「なんかTwitterとかだと別人格じゃね?」「最近テレビ、始まったよね」……
各メディアで縦横無尽に活躍し、ベストセラー書籍に、ヒットコラボなんかを連発しているけど、意外と知られていないのがその実態。
新潟出身の服バカ男子は、いったいどうやって「MB」となっていったのか?
本連載では、これまで知っているようで知らなかった「MB」のインサイドから身の回りのあれこれ、MBがMBたるゆえんについて語ります。
MBってこんなもので出来ていたんです!
各メディアで縦横無尽に活躍し、ベストセラー書籍に、ヒットコラボなんかを連発しているけど、意外と知られていないのがその実態。
新潟出身の服バカ男子は、いったいどうやって「MB」となっていったのか?
本連載では、これまで知っているようで知らなかった「MB」のインサイドから身の回りのあれこれ、MBがMBたるゆえんについて語ります。
MBってこんなもので出来ていたんです!
連載目次
-
2020.8.17
有料化、会員制…コロナ禍の下、インターネットが「閉じて」いく2つの理由
-
2020.8.3
1枚のお皿からトレンドの波を見る〜疑うことで磨かれるビジネス感覚
-
2020.7.20
鏡がないと人生損する理由〜姿見が部屋にあるだけでイケメンは作られていく
-
2020.6.8
なぜMBは「ユニクロ」を着こなしの題材にし続けるのか?
新刊紹介
-
海と生きる 「気仙沼つばき会」と『気仙沼漁師カレンダー』の10年
2024/11/26
-
さいごの恋
2024/10/25
-
フィンランド くらしのレッスン
2024/8/5
-
ジャパン・ホラーの現在地
2024/7/5
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 1/22
東北っぽいね
コロナ禍の激鬱会社員生活……それでも実家には帰らない理由とは 第21話 私は帰らない
-
- 連載
- 1/18
西の味、東の味。
「客になんちゅうもん食わせるんや!」絶賛と全否定に分かれる〝とんこつラーメン〟
-
- 連載
- 1/17
白兎先生は働かない
「どうして管理職になってしまったんだろう」教頭先生の苦悩【白兎先生は働かない 第13話】
-
- 連載
- 1/14
海をわたる言葉~翻訳家ふたりの往復書簡
家族とはどんな存在ですか? 第5便 「家族」を書く理由