よみタイ

物心ついた時には「運動が苦手な子」というポジションに……第1話 不憫だが愛されている

それは、まだ別のどこかのことは知らない、遠い北の地での暮らしでした――

『まじめな会社員』で知られる漫画家・冬野梅子が、日照量の少ない半生を振り返り、地方と東京のリアルライフを綴るエッセイ。
第1話は、冬野さんが物心つくかつかないかの頃に体験した「体操教室」の思い出を綴ります。

(文・イラスト/冬野梅子)

第1話 不憫だが愛されている

 東北の田舎に生まれた。年の瀬の忙しい時期に、出産予定日より若干早く生まれたらしい。
 田舎といっても、映画で見るような牧歌的な田園風景などではなく、車で10分圏内に大型スーパーや量販店が並び、しかしスターバックスみたいなお洒落なチェーン店はない、心躍るような気の利いた品物もない、生活に足るだけの便利で無難なものがすぐ買える、そういう田舎である。

 まだ5歳前後の頃、私は赤ちゃん時代の写真を見ると泣き出す子供で、そういう我が子を見て両親は不思議に思いつつも面白がっていた。
 私が1番泣ける写真は、なぜが桶のようなものに入れられ、布でぐるぐる巻きにされ、頭がモンブランの栗みたいに布の頂点に載っかっている写真だった。
 だってあまりに不憫だ。なぜこんな滑稽な姿にされてしまったのか。
 理由を聞くと、祖母が寒いだろうからとぐるぐる巻きにして、母は嫁という立場の手前何も言えず、そうしてこの写真が生まれたらしい。
 そうした大人の事情に挟まれ、訳もわからず、でもちょっと腑に落ちない顔で写真に写る赤子の不憫さ、しかしなんだか周囲に大事にされているらしいという愛情も感じられる1枚だった。不憫だが愛されている。そうした複雑な気持ちから涙が出ていた。あるいは、生まれて初めて直面したノスタルジーというエモさを受け止めきれず、涙したのかもしれない。

1 2 3

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

よみタイ新着記事

新着をもっと見る

冬野梅子

漫画家。2019年『マッチングアプリで会った人だろ!』で 「清野とおるエッセイ漫画大賞」期待賞を受賞。その後『普通の人でいいのに!』(モーニング月例賞2020年5月期奨励賞受賞作)が公開されるやいなや、あまりにもリアルな自意識描写がTwitterを中心に話題となり、一大論争を巻き起こした。2022年7月に、派遣社員・菊池あみ子の生き地獄を描いた『まじめな会社員』(講談社)全4巻が完結。
講談社のマンガWEBコミックDAYSにて「スルーロマンス」連載中。

Twitter @umek3o

週間ランキング 今読まれているホットな記事