まだ食べられるのに、捨てられてしまう食べ物のことを「食品ロス」といいます。
日本では1年間に約600万トンもの食品ロスがあり、実は、そのうちの半数近くにあたる276万トンは、一般家庭から捨てられているのが現状です(2018年、農林水産省・環境省調べ)。
いきなりガラリと買い物や食事のスタイルを変えるのは難しくても、身近な食材一つずつから付き合い方を見直して、無理なく着実に“もったいない”を減らしていきませんか?
地球にもお財布にも優しい「捨てない食卓」の始め方を、食品ロス問題ジャーナリストの井出留美さんが食材ごとに解説します。
(毎月第4水曜更新、月1連載です)
日本では1年間に約600万トンもの食品ロスがあり、実は、そのうちの半数近くにあたる276万トンは、一般家庭から捨てられているのが現状です(2018年、農林水産省・環境省調べ)。
いきなりガラリと買い物や食事のスタイルを変えるのは難しくても、身近な食材一つずつから付き合い方を見直して、無理なく着実に“もったいない”を減らしていきませんか?
地球にもお財布にも優しい「捨てない食卓」の始め方を、食品ロス問題ジャーナリストの井出留美さんが食材ごとに解説します。
(毎月第4水曜更新、月1連載です)
新刊紹介
-
さいごの恋
2024/10/25
NEW
-
フィンランド くらしのレッスン
2024/8/5
-
ジャパン・ホラーの現在地
2024/7/5
-
なぜあの人は好きなことだけやって年収1000万円なのか? 異端の経営学者と学ぶ「そこそこ起業」
2024/7/26
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 10/10
イラストレーター、准教授になる
山形市七日町で学生たちとシャッターアートに挑戦したみたら……。【イラストレーター、准教授になる 第12回】
-
- 連載
- 10/9
ちゃぶ台ぐるぐる
やっぱり蕎麦はいい
-
- 連載
- 10/8
海をわたる言葉~翻訳家ふたりの往復書簡
孤独でしんどいけれど素敵な仕事…だから翻訳はやめられない! 第2便 韓国と日本で翻訳家をしています
-
- 連載
- 10/7
モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50
家出にもタイムリミット!?【逃げる技術!第24回】歳を取り過ぎると間に合わない