よみタイ

スポーツ嫌いのエディターTもハマった! 「スポーツ界イケてる顔面図鑑」本当にイケてるエピソード3選

最後は、「活動休止(?)を経て、ザギトワの顔立ちはまたどんな進化を遂げるのだろう〜アリーナ・ザギトワ(フィギュアスケート選手)」。

秋田犬マサルの挿絵が愛らしいこの回のテーマは、「たとえ高速スピン中でも崩れないザギトワの美しい顔」。

オギリマさんによると、「どんなに美しい顔立ちの人であっても、必ず顔が崩れてしまう瞬間」というのがあって、一つは「全力でピッチングをしている瞬間」。そしてもう一つが、「フィギュアスケートで回転している瞬間」。

ところが、超例外的に「どの瞬間を切り取られても顔が崩れない人」というのがいて、それがザギトワなのだそう。

試しに「フィギュア ザギトワ スピン」で画像検索してみたところ、たしかに回転中も鼻筋がすっと通ったまま、崩れていない。

プロのスポーツカメラマンの技術がすごいのかと思って、検索窓から「ザギトワ」の文字だけ削除して再検索してみたら、あ……、ほかの選手はけっこうすごい顔も撮れちゃって公開されているんですね。

ザギトワだってマサルにはかなわないのではないか

ここで私はふと思いました。人間にはさらにもう一つ、どうしても顔が崩れてしまう瞬間があるではないか。
それは「犬に舐められる瞬間」です。

私は長年犬を飼っているのでよくわかるのですが、わんこの生臭いベロが自分に向けられる瞬間というのは、愛と拒絶の気持ちが相まって、反射的に顔が歪んでしまうものなのです。

私のスマホの中にもたくさん保存されています。
ピンクの舌をペロっと出した愛犬が飼い主への信頼感を丸出しにしたなんとも愛らしい表情をしている一方で、腕にモフモフした物体を抱えたまま、のけぞって顔の肉がゆがんだり、口角が微妙に下がって半目になったりしている母や自分の画像が。

さすがのザギトワも、動物相手には美のコントロールが効かないのではないか!?
早速「ザギトワ マサル」で検索してみたところ……。

はい、やっぱり崩れていませんね。マサルから不意打ちにベロンとされても崩れていない。
恐るべし、ザギトワ17歳。

今後、彼女の顔が崩れる日はくるのでしょうか。
いつか、「天才」とか「美少女」の鎧を脱いで、崩れた顔をしたザギトワを見てみたいものです。
そして、それを目ざとく見つけたオギリマさんが嬉々として描く、“人間くさいザギトワ”のイラストやエッセイも楽しみで仕方がありません。

* * *

筋金入りのスポーツ嫌いの心をも開かせる「スポーツ界イケてる顔面図鑑」は、隔週火曜日21時に配信中です!
今後はどんな「顔」が登場するのでしょうか? 

どうぞお楽しみに。

1 2 3 4 5

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

週間ランキング 今読まれているホットな記事

  1. 「神戸大学以上の学歴の女性」としか結婚しないと決めた東大文一原理主義者【凹沢みなみ×『学歴狂の詩』紹介マンガ】

  2. 伊藤弘了「感想迷子のための映画入門」

    岩井俊二『Love Letter』のヒロインが一人二役である理由 ――あるいは「そっくり」であることの甘美な残酷さ

  3. 「学歴」というフィルターで世界を認識する狂人たち【小川哲×佐川恭一 学歴対談・前編】

  4. 新刊 : 佐川恭一
    笑いと狂気の学歴ノンフィクション

    学歴狂の詩

  5. 灘中高→4浪で東京都立大のナツ・ミートが『学歴狂の詩』を読み解く

  6. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    「田舎の神童」の作り方【学歴狂の詩 無料公開中!】

  7. 小説家デビューは「受験勉強」で攻略できるのか?【小川哲×佐川恭一 学歴対談・後編】

  8. 稲田俊輔「西の味、東の味。」

    武田信玄の野望を叶えた信州味噌

  9. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    「阪大みたいなもん、俺は三位で受かるっちゅうことや!」マウント気質が強い〈非リア王〉遠藤【学歴狂の詩 試し読み】

  10. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    天才・濱慎平がつぶやいた「こんなんもう手の運動やん……」【学歴狂の詩 試し読み】

  1. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    女性用風俗に通う女性たちの心のうちを描くコミック新連載【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話前編】

  2. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    同僚の先生に嫌われるのが怖かった教頭の決意【白兎先生は働かない 第14話】

  3. 野原広子「もう一度、君の声が聞けたなら」

    妻が逝った。オレ、もう笑えないかもしれない 第1話 さよなら、タマちゃん

  4. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    同世代の男にはもう懲りたと思っていたけど、新人セラピストの彼に出会って…【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話後編】

  5. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    普段は厳しい女性上司を演じているけど……SM専門女性用風俗で見つけた「本当の私」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第4話】

  6. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    30代独身女性が女風を利用して気づいた「一番大切にするべきなのは…」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話後編】

  7. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    「どうして管理職になってしまったんだろう」教頭先生の苦悩【白兎先生は働かない 第13話】

  8. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    容姿も仕事も平均以下……劣等感に苦しむ私が女風セラピストの〝沼〟にはまるまで【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話前編】

  9. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    絶対に定時で帰る中学校教師……その驚きの理由とは? 第1話 部活にはいきません

  10. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    「教師が足りない…」苦しい学校現場を運営する教頭先生【白兎先生は働かない 第12話】