よみタイ

KERAと有頂天とナゴムと僕。5時間に及んだKERA還暦ライブを見ながら思ったこと

三部構成だった還暦記念ライブ。第一部は現在のKERAの音楽活動を中心に披露

KERA還暦記念ライブ〜KERALINO SANDOROVICH 60th Birth Anniversary LIVE〜は、三部構成になっていた。

第一部は元ナンバーガールで現toddleのメンバーである田渕ひさ子がギター、元SUPER JUNKY MONKEYのかわいしのぶがベース、折坂悠太のバック・バンドなども務めるハラナツコがサックス及びフルート、ケラ&シンセサイザーズからの継続メンバーである杉山圭一(ケイティ)がキーボード、REIKOがドラムを務めるKERA & Broken Flowersのメンバーによる演奏からスタート。演奏メンバーを入れ替えつつ進行し、後半はKERAとユニットNo Lie-Senseを組むムーンライダーズの鈴木慶一が登場した。

1 神様とその他の変種(ケラ&ザ・シンセサイザーズ『15 ELEPHANTS』収録)
2 今はミイラ(ケラ&ザ・シンセサイザーズ『Body and Song』収録)
3 シャープさん フラットさん(ケラ&ザ・シンセサイザーズ『Broken Flower』収録)
4 Broken Flowers(ケラ&ザ・シンセサイザーズ『Broken Flower』収録)
5 ハッピー アンラッキー(ザ・シンセサイザーズ『1st.』収録)
6 サンキュー(KERA『LANDSCAPE』収録)
7 食神鬼(KERA『LANDSCAPE』収録)
8 まるで世界(KERA『まるで世界』収録)
9 マイ・ディスコクイーン(No Lie-Sense『駄々録』収録)
10 ミュータント集団就職(No Lie-Sense『Japan’s Period』収録)
11 大通りはメインストリート(No Lie-Sense『First Suicide Note』収録)

今日この後に、名古屋のライブハウスで別のステージがあるため、18時半の新幹線に乗る予定という強行スケジュールの田渕ひさ子をさんざんいじったり、70歳を過ぎても毒っけと茶目っけに満ちた鈴木慶一とのトークに花を咲かせたり、KERA本人がとても楽しそうで、見ているこっちも嬉しくなってくる。

モテない男子高校生の味方だった 有頂天とナゴムレコードのバンドたち

1986年の有頂天渋公ライブは、高校で一緒にバンドをやっていた友人と見にいった。
ライブから数週間後、文化祭の準備期間中のある日のこと。
僕が校内の道を自転車で走っていたら、どこかからかやってきたその友人が、いきなり後ろに飛び乗ってきた。
このまま走ってくれと言うので、僕は黙って校庭をぐるぐる走り回った。
すると彼は僕の背中に向かって、「やっぱダメだったわ」と言う。
思いを寄せていた女子と二人きりで、文化祭準備のための資材買い出しに行く機会があったので思わず告白したら、あっさりフラれたのだそうだ。

ありふれた慰めの言葉をかけるのは照れくさい関係だったので、僕はワハハと笑い飛ばし、「じゃあ今のお前にぴったりだ」と言って、自転車を思い切り漕ぎながら、有頂天の『BYE-BYE』を歌った。

寒くもないし 暗くもない ただの広場で
おざなりの涙いらない こんなお別れ……
(『BYE-BYE』有頂天)

友達は「このヤロ!」と言いながらも、一緒に歌った。

さらにその数ヶ月後、僕も片思いしていた子にきっちりフラれた。
そんな僕の傷ついた心をぐちゃぐちゃに分解してすっきり消化してくれたのは、ばちかぶりの『Only You(唯一人)』と筋肉少女帯の『釈迦―とろろの脳髄―』だったりしたんだけど、自分の話は恥ずかしいのでこの程度にしておこう。

『Only You(唯一人)』が収録されているばちかぶりのシングル「一流」(ナゴムレコード 1985年5月リリース)
『Only You(唯一人)』が収録されているばちかぶりのシングル「一流」(ナゴムレコード 1985年5月リリース)
『釈迦―とろろの脳髄』が収録されている筋肉少女帯のコンパクトLP「とろろの脳髄伝説」(ナゴムレコード 1985年8月リリース)
『釈迦―とろろの脳髄』が収録されている筋肉少女帯のコンパクトLP「とろろの脳髄伝説」(ナゴムレコード 1985年8月リリース)

とにかく、有頂天を筆頭とする妙ちきりんなナゴムバンドに夢中の男子高校生なんて、まともな女の子にモテるはずがなかったのだ。

ナゴムとは1983年、20歳だったKERAが前年に結成した有頂天のレコードを自主制作して販売するために立ち上げたインディーズ(独立系)レーベル、“ナゴムレコード”のことである。

1 2 3 4

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

佐藤誠二朗

さとう・せいじろう●児童書出版社を経て宝島社へ入社。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わる。2000~2009年は「smart」編集長。2010年に独立し、フリーの編集者、ライターとしてファッション、カルチャーから健康、家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動を行う。初の書き下ろし著書『ストリート・トラッド~メンズファッションは温故知新』はメンズストリートスタイルへのこだわりと愛が溢れる力作で、業界を問わず話題を呼び、ロングセラーに。他『オフィシャル・サブカル・ハンドブック』『日本懐かしスニーカー大全』『ビジネス着こなしの教科書』『ベストドレッサー・スタイルブック』『DROPtokyo 2007-2017』『ボンちゃんがいく☆』など、編集・著作物多数。

ツイッター@satoseijiro

週間ランキング 今読まれているホットな記事