よみタイ

夢を叶えることでしか不安はなくならない~金内柊真のリスタート

「ゆとりだからとか若いからとか、そんな通り一遍な理由で負けの烙印だけは押されたくない」――有名になりたいと公言し、夢を叶えるためにがむしゃらに突き進む22歳・美容師・金内柊真。世代を超えて届けたい、熱すぎるメッセージがここに。

僕は先日行われた美容師スタイリストデビューのための試験に残念ながら落ちてしまいました。
絶対に合格するとみなさんに宣言していたので申し訳ない気持ちでいっぱいなのが今の心境です。

デビューのために一生懸命やってきたつもりでしたが、試験が始まってハサミを入れた瞬間に、「もっとやっておけばよかった」という思いが急に出てきたんです。
もしかしたら、「本当は練習量が足りていないんじゃないか」という気持ちが心のどこかにあったのかもしれない。

「やれるだけやる」では足りないということを学びました。
決してサボっていたわけではないからこそ、反省する点がたくさんあると思っています。

ネガティブな自分に負けずギリギリまで自分のダメな部分を探すべきだった

僕はどちらかというとネガティブです。
「落ちたらどうしよう」とすぐ思ってしまう。
だからその不安を拭うために練習を重ねていました。

自分のその性質がわかっているからこそ、安心に重きをおきがち。
今回はそれが悪い方に出たんだという気がしています。

直前で自分のダメな部分をたくさん見つけてしまうと、焦りますよね。
だから僕は、直前までは自分を見つめて頑張るけれど、試験ギリギリでは出来るようになったことを見つけて、自分を安心させるようにしていた気がします。
よかれと思ってやっていたことですが、よくないやり方だったのかな、と試験に落ちた今では思います。

一度失敗したやり方をこれから続けていくのはよくない。
いつであってもダメな部分を探す。
周りの人に「良くないところがあったら教えてください」と積極的に聞いていく。
次の試験までの練習期間は、ダメな部分を潰していく作業をギリギリまで怠らないように。
自分のネガティブに負けないようにしたいと思っています。

1 2

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

関連記事

新刊紹介

金内柊真

かねうち・とうま●1996年大阪府出身。東京総合美容専門学校卒業後、
2017年よりヘアサロン「ALBUM」に入社し、現在は新宿店勤務。Twitterから発信する熱いつぶやきが多くの共感を集め、2018年8月に初の著書「才能が無ければその分努力すればいい」を刊行。2018年10月現在、Twitterでは約13万、Instagramでも約8万のフォロワーを持つ。

Twitter●https://twitter.com/Kaneuchi_Toma
Instagram●https://www.instagram.com/Kaneuchi_Toma/

週間ランキング 今読まれているホットな記事

  1. 地方から慶應に入学するも就活に失敗しタワマン文学を書き続ける妹の末路【TikTokでバズったTwitter文学コミカライズ】

  2. 新刊 : 佐藤誠二朗
    パンク&インディーズに熱狂し続けて40年以上! 元「smart」編集長が放つ、カルチャーノンフィクション

    いつも心にパンクを。Don’t trust under 50

  3. 心にパンクがある。それだけで最強の武器を持っている気持ちになれる——作家・せきしろが読む『いつも心にパンクを。Don’t trust under 50』

  4. メガバンクで壮絶なパワハラを受けた銀行員の悲しすぎる末路【5分後に、虚しい人生。試し読み】

  5. ギャラ飲みで生計を立てるアラサー港区女子の虚しすぎる生活【5分後に、虚しい人生。試し読み】

  6. 虚しいタワマン文学を書き続ける慶應卒31歳の妹へ贈る言葉──窓際三等兵Twitter文学コミカライズ

  7. ラフィンノーズ・チャーミーの死生観。「『好きなことやって、俺、楽しかったから、オールOK』で死んでいきたい」【佐藤誠二朗『いつも心にパンクを。』試し読み 第一章その2】

  8. 有頂天KERA、the原爆オナニーズTAYLOW……還暦すぎてもインディーズなふたりのパンク哲学【佐藤誠二朗『いつも心にパンクを。』試し読み 第一章その1】

  9. タワマン住みエリート会社員が少年時代にポケモンで遊べなかったことを後悔する理由とは?【5分後に、虚しい人生。試し読み】

  10. ザ・スタークラブのHIKAGEとニューロティカのATUSHI。少しキャラの異なるふたりが歩む40年以上のパンク道【佐藤誠二朗『いつも心にパンクを。』試し読み 第一章その3】

  1. とげとげ。「50歳、その先の人生がわからない」

    「ママが終わっただけ」なのに、自分に何も残っていないように感じてしまう……【50歳、その先の人生がわからない。プロローグ】

  2. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    女風のセラピストにガチ恋…日本人女性にすりこまれたロマンティック・ラブ・イデオロギーとは【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第7話後編】

  3. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    誰にも言えなかった性的願望…それを解放できるのが「女風」だった【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第7話前編】

  4. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    女性用風俗に通う女性たちの心のうちを描くコミック新連載【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話前編】

  5. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    依存しては捨てられ……男に絶望した私がレズ風俗で見つけた「生きる理由」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第5話】

  6. 野原広子「もう一度、君の声が聞けたなら」

    なんてことないことがドラマのようで 第6話 タマ子の幸せ、守の夢

  7. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    同世代の男にはもう懲りたと思っていたけど、新人セラピストの彼に出会って…【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話後編】

  8. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    私も誰かを癒すことができる…?39歳人妻が女性用風俗から得た「気づき」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第6話後編】

  9. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    30代独身女性が女風を利用して気づいた「一番大切にするべきなのは…」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話後編】

  10. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    容姿も仕事も平均以下……劣等感に苦しむ私が女風セラピストの〝沼〟にはまるまで【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話前編】