2020.5.22
和牛はコロナに負けない! アフターコロナに美味しい和牛を食べるために肉好きが今できること
今年は東京でオリンピックが開催されるはずだった。
海外から押し寄せる旅行者が和牛を食べるだろうと考え、生産者の方々はしっかりと和牛を準備していたのだ。
しかも、今出荷される和牛は、子牛の価格が一番高かった頃に仕入れたもの。
現状のセリの値段では赤字になってしまう和牛も多いのだ。
かといって、出荷の時期を大きく遅らせることは出来ない。
牛は生き物だからこそ、最も美味しいピークの時期があるし、長く肥育することで更なるコストがかかったり、死んでしまうリスクもあるのだ。
こういったコロナの影響で大変な状況に陥っている生産者や精肉店、飲食店に対する補助金等は存在するが、それでは十分とは言えないだろう。
それを補うためにも、我々肉好きが出来る支援もきっとあるはずだ。
そこでここからは、肉バカがコロナ自粛中に行っている「支援」という大義名分をかざした、和牛生活を紹介したい。
まずは、普段食べに行っている飲食店でのテイクアウトやお取り寄せだ。
将来に使える食事券等を販売しているお店があれば、それを購入するのも間違いなく支援の1つだ。
ただ、このケースだと、コロナ終息後の売り上げを前倒しにしているので、将来の売り上げは減少してしまう。効果としては融資に近いだろう。
また、食事券の有効期限が短いと、返済が極端に早い融資になってしまうので、出来れば有効期限が長い食事券の方が、支援の効果は高いかもしれない。
肉バカとしては、それよりも現時点で和牛を消費して、コロナ前に近い形で飲食店が収入を得ることが出来るテイクアウトやお取り寄せを中心に行っているのだ。
また、飲食店の仕入れをコロナ前に近づけることで、流通全体が増え、精肉店や生産者支援までしっかりと繋がるのではないかと考えている。
しがないサラリーマンの肉バカにはこれが限界だ。
懐に余裕があればもっと食事券等の支援もしたいのだが。