よみタイ

芸人・エハラマサヒロさんの子育てエピソードに共感の声続々! 「エハラんち」人気回TOP5

【2位】想像以上でドン引き!? な独身時代のクズエピソード

2位は、第20話「イクメンパパが独身時代に起こしたクズ事件」(2020年8月13日配信)がランクインしました。

4人の子どもたちの活躍を中心に描かれる本連載の中では珍しい、エハラ夫妻が主人公の回。結婚前のデートの様子が明かされています。

現在のイクメンぶりからは想像できない姿。
現在のイクメンぶりからは想像できない姿。

今や愛妻家で子煩悩パパとして知られるエハラさんですが、若手芸人だった独身時代は自身でも認めるほどの“クズ男”だったようで……。
読者のみなさんからは、「想像以上にクズだった」とか、「ママさんはよく別れずに結婚したと思う」といった、驚き(ドン引き?)の声も多数寄せられました。

自戒の念も込めつつ、今こうして過去のダメっぷりを赤裸々に告白できるのは、エハラ家が愛情と信頼の深い絆で結ばれている証ともいえるかもしれません。

【1位】6人家族のリアルな生活を紹介

そして1位に輝いたのは、こちら!

記念すべき連載第1話「30年ローンの築45年マンションで楽しく生きるお笑い芸人6人家族」(2019年11月21日配信)。
エハラさんと、エハラファミリーの自己紹介回です。芸能活動のこと、お金のことや家のこと、6人家族のリアルな生活が垣間見えるエピソードとなっています。

ゆるいタッチで描かれるエハラ家のほのぼのエピソードにほっこり。
ゆるいタッチで描かれるエハラ家のほのぼのエピソードにほっこり。

本連載のマンガは、もちろん全てエハラさん直筆によるもの。素朴なタッチで描かれる育児の楽しさや戸惑いには、子育て世代を中心に共感の声が続々!
独特のゆる〜い絵柄からは家族への温かい眼差しが感じられて、「読むたびに癒される」「元気がもらえる」と、ファンを増やし続けています。

* * *

以上、「エハラんち」人気回TOP5でした! みなさんのお気に入り回はランクインしていたでしょうか。
すでに連載内でも報告があったとおり、もうすぐ新たなメンバーが誕生し、5人きょうだい、7人家族となるエハラ家。
ますますパワーアップするエハラファミリーの活躍が楽しみですね!

「エハラんち 三姉妹末っ子長男絵日記」は隔週木曜更新中です。連載一覧はこちら

1 2 3

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

週間ランキング 今読まれているホットな記事

  1. 「神戸大学以上の学歴の女性」としか結婚しないと決めた東大文一原理主義者【凹沢みなみ×『学歴狂の詩』紹介マンガ】

  2. 伊藤弘了「感想迷子のための映画入門」

    岩井俊二『Love Letter』のヒロインが一人二役である理由 ――あるいは「そっくり」であることの甘美な残酷さ

  3. 新刊 : 佐川恭一
    笑いと狂気の学歴ノンフィクション

    学歴狂の詩

  4. 「学歴」というフィルターで世界を認識する狂人たち【小川哲×佐川恭一 学歴対談・前編】

  5. 灘中高→4浪で東京都立大のナツ・ミートが『学歴狂の詩』を読み解く

  6. 小説家デビューは「受験勉強」で攻略できるのか?【小川哲×佐川恭一 学歴対談・後編】

  7. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    「田舎の神童」の作り方【学歴狂の詩 無料公開中!】

  8. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    「阪大みたいなもん、俺は三位で受かるっちゅうことや!」マウント気質が強い〈非リア王〉遠藤【学歴狂の詩 試し読み】

  9. 佐川恭一「学歴狂の詩」

    天才・濱慎平がつぶやいた「こんなんもう手の運動やん……」【学歴狂の詩 試し読み】

  10. 稲田俊輔「西の味、東の味。」

    武田信玄の野望を叶えた信州味噌

  1. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    女性用風俗に通う女性たちの心のうちを描くコミック新連載【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話前編】

  2. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    同僚の先生に嫌われるのが怖かった教頭の決意【白兎先生は働かない 第14話】

  3. 野原広子「もう一度、君の声が聞けたなら」

    妻が逝った。オレ、もう笑えないかもしれない 第1話 さよなら、タマちゃん

  4. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    同世代の男にはもう懲りたと思っていたけど、新人セラピストの彼に出会って…【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第1話後編】

  5. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    普段は厳しい女性上司を演じているけど……SM専門女性用風俗で見つけた「本当の私」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第4話】

  6. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    「どうして管理職になってしまったんだろう」教頭先生の苦悩【白兎先生は働かない 第13話】

  7. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    30代独身女性が女風を利用して気づいた「一番大切にするべきなのは…」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話後編】

  8. しろやぎ秋吾「白兎先生は働かない」

    絶対に定時で帰る中学校教師……その驚きの理由とは? 第1話 部活にはいきません

  9. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    容姿も仕事も平均以下……劣等感に苦しむ私が女風セラピストの〝沼〟にはまるまで【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話前編】

  10. なかはら・ももた/菅野久美子「私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?」

    レスと離婚……私はまだ〝女〟なの? それを確かめたくて女風へ【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第3話】