2025.10.12
国立科学博物館で開催中の企画展「学習マンガのひみつ」に『推し博物館 ひとり旅』が展示されていた!【展示マンガの試し読みつき】
※マンガ内の情報は旅行した2023年10月当時のものです。営業時間や入園料など最新情報は、必ず公式HPでチェックしてください。
企画展「学習マンガのひみつ」の詳細はこちら!

【企画展名称】 企画展「学習マンガのひみつ」
【開催場所】 国立科学博物館(東京・上野公園) 日本館 1 階 企画展示室及び中央ホール
【開催期間】 2025年10月10日(金)~11月9日(日)
【開館時間】 9時~17時 ※入館は閉館時刻の30分前まで
【休館日】 月曜日、10月14日(火)、11月4日(火)※ただし10月13日(月)、11月3日(月)は開館
【入館料】 一般・大学生:630円(団体510円)、高校生以下及び65歳以上:無料
※本展は常設展示入館料のみでご覧いただけます ※団体は20名以上
※入館方法の詳細等については、公式ホームページをご覧ください。
国立科学博物館
『推し博物館 ひとり旅』は絶賛発売中!

次の旅行の目的に「博物館」はいかが?
「漫画家しながらツアーナースしています。」シリーズの著者・明さんが、全国24の大好きな博物館=「推し博物館」を旅するコミックエッセイ。
博物館の見どころはもちろん、女性のひとり旅にうれしい「旅費」「持ち物」「食事」「夜行バスや寝台特急など移動手段」などの情報コラムも充実!
書籍の購入はこちらから!
【試し読み その1(4月23日配信)】 愛知県犬山市の「野外民族博物館リトルワールド」
【試し読み その2(4月24日配信)】 福井県勝山市の「福井県立恐竜博物館」
【試し読み その3(4月28日配信)】 神奈川県横浜市の「横浜みなと博物館」「横浜開港資料館」「横浜人形の家」
【書評 その1(5月1日配信)】 ミュージアムグッズ愛好家・大澤夏美さんが読む「推し博物館ひとり旅」」
【書評 その2(5月2日配信)】 国立科学博物館副館長・栗原祐司さんが読む「推し博物館ひとり旅」」
