ちょっと生きづらく、でもどこかほっこりするような日々を、つらつらと書いていきます。
連載目次
-
2020.9.9
ディズニーランドと優しい噓
-
2020.8.26
緊迫! センス・チェックは突然に……
-
2020.8.12
猫と「猫ばばあ」さんと私
-
2020.7.29 公開終了
母の前世はエジプト人?
-
2020.7.15 公開終了
声が出ない!私が、舞台に立った日
-
2020.7.1 公開終了
いじめられっ子、世にはばかる
-
2020.6.17
女を悩ませる「忙しブル男」の生態
-
2020.6.3 公開終了
恋愛迷子のあんな恋、こんな恋。
-
2020.5.20 公開終了
【ブスは出歩け! ブスはしゃべるな! ブスは待て!】40歳、恋愛格言をアップデートしてみる
-
2020.5.6 公開終了
「どうするの?なんで?女」撃退法
-
2020.4.22 公開終了
エミコ、こけしに出会う
-
2020.4.8 公開終了
昭和の小学生も忙しかった! 一週間の習い事
-
2020.3.25
川村エミコのキャンプの思い出
-
2020.3.11
川村エミコの小学生時代のあだ名は「粘土」
-
2020.2.26 公開終了
川村エミコの思い出のメニューは皿うどん
-
2020.2.12 公開終了
川村エミコ、18歳の出会い
-
2020.1.29
川村エミコが経験した、大人の歯列矯正
-
2020.1.15 公開終了
川村エミコの字がとても綺麗な理由
-
2020.1.1 公開終了
川村エミコが小学生の時に受けさせられた「お友達の試験」
-
2019.12.18 公開終了
「たんぽぽ」川村エミコが、おじいちゃんの危篤の日に踊ったパンダダンス
-
2019.12.4 公開終了
ポシェットの色を選べるのは可愛いみほちゃん
-
2019.11.20
悲しみのマミー券
新刊紹介
-
SISTER“FOOT”EMPATHY
2025/6/26
NEW
-
よみがえる「学校の怪談」
2025/7/4
NEW
-
白兎先生は働かない
2025/5/26
-
王者の挑戦 「少年ジャンプ+」の10年戦記
2025/5/9
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 7/11
ケアとアートのダンス ~アクセシビリティのためのプロジェクト・レポート~
介護や育児――。誰にも届かなかったケアラーの心の声を舞台という装置で表面化する。かつてない上演プロジェクト@サテライト・コール・シアター【前編】
-
- 連載
- 7/10
イラストレーター、准教授になる
愛犬「ふうちゃん」と過ごす週末で心身が安定!最新は3拠点生活しています【イラストレーター、准教授になる 第21回】
-
- 連載
- 7/9
ちゃぶ台ぐるぐる
食べられる人
-
- 特集
- 7/8
生き延びていくために日記を書き続ける──言葉の力あふれるZINEはこうして生まれた【中島とう子さんインタビュー】