2023.6.18
関連記事
-
- 特集
- 11/22
『今朝もあの子の夢を見た』単行本発売記念! 野原広子さんインタビュー「“正解”を描いちゃいけない本だと思った」
-
- 特集
- 8/24
『妻が口をきいてくれません』の文具が登場! 原作者・野原広子さんからのコメントも到着
-
- 特集
- 5/5
手塚治虫文化賞受賞作 『妻が口をきいてくれません』作者・野原広子さんが考える「幸せな夫婦」とは
-
- 特集
- 4/29
手塚治虫文化賞受賞記念! 『妻が口をきいてくれません』作者・野原広子さんインタビュー
-
- 新刊
- 10/19
今朝もあの子の夢を見た
-
- 連載
- 5/25
饒舌な名画たち 西洋絵画を読み解くための11の視点
斬首、殴打…彼女たちはなぜこのような行為に出たか 第8回 ファム・ファタル(宿命の女)というレッテルを貼られた女性たち
新刊紹介
-
海と生きる 「気仙沼つばき会」と『気仙沼漁師カレンダー』の10年
2024/11/26
-
さいごの恋
2024/10/25
-
フィンランド くらしのレッスン
2024/8/5
-
ジャパン・ホラーの現在地
2024/7/5
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 1/18
西の味、東の味。
「客になんちゅうもん食わせるんや!」絶賛と全否定に分かれる〝とんこつラーメン〟
-
- 連載
- 1/17
白兎先生は働かない
「どうして管理職になってしまったんだろう」教頭先生の苦悩【白兎先生は働かない 第13話】
-
- 連載
- 1/14
海をわたる言葉~翻訳家ふたりの往復書簡
家族とはどんな存在ですか? 第5便 「家族」を書く理由
-
- 連載
- 1/13
私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?
30代独身女性が女風を利用して気づいた「一番大切にするべきなのは…」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第2話後編】