物を減らす、無駄なことはしない、必要以上に買わない。
「しない。」生活のなかだからこそ、手に入れるもの、するべきことは
試行錯誤を繰り返し、日々吟味している群ようこ氏。
そんな著者の「しました、食べました、読みました、聴きました、着ました」
など、日常で「したこと」をめぐるエッセイ。
「しない。」生活のなかだからこそ、手に入れるもの、するべきことは
試行錯誤を繰り返し、日々吟味している群ようこ氏。
そんな著者の「しました、食べました、読みました、聴きました、着ました」
など、日常で「したこと」をめぐるエッセイ。
連載目次
-
2021.1.21
録画したテレビ番組を観る
-
2020.12.14
パズル「箱入り娘」に挑戦する
-
2020.11.17
うちのネコ、しいの旅立ちを見送る
-
2020.10.16
毛糸のパンツを編む
-
2020.9.16
昔の食事に戻る
-
2020.8.19
これからの住まいを考える
-
2020.7.22
掃除道具を買い替える
-
2020.6.25
マスクを作る
-
2020.5.28
美しい写真を眺める
-
2020.4.23
でも、編みたい
-
2020.3.26
プラスチックにため息
新刊紹介
-
消えた甲子園 2020高校野球 僕らの夏
2020/12/16
-
世界が仏教であふれだす
2020/12/16
-
いつも鏡を見てる
2020/12/4
-
妻が口をきいてくれません
2020/11/26
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 1/25
犬と本とごはんがあれば 湖畔の読書時間
長引く自粛生活のなかに始めた楽しみ—スランプは乗り越えられるか
-
- 特集
- 1/24
時間がない、野菜不足、面倒…日々の献立に悩むすべての人へ! 寿木けいさん「土を編む日々」人気レシピBEST5
-
- 特集
- 1/23
丑年だからこそ知ってほしい! 肉バカの肉バカによる肉バカのためのとっておきの和牛の話
-
- 連載
- 1/23
コミック版 ブスのマーケティング戦略
勉強に容姿は関係なし!