2025.11.15
思い立ったらひとり旅! 歩きながら“私”と考え、語らうことの面白さ【山脇りこさん×明さん『歩いて旅する、ひとり京都』刊行記念対談 前編】
明 それも楽しそうですね。あの、私はひとりご飯が苦手なのですが、お店選びのコツってありますか?
山脇 実は私もすごく苦手で、気になるお店の周りを3周して入れないまま帰ったりします(笑)。だからひとつは、ひとりでも気楽に過ごせるカウンターがあること。ワンオペでやっている個人店も結構入りやすいと思います。もうひとつは、お店の営業開始と同時に入って、常連さんや他のお客さんで賑わう前に帰ること。外食ではなく、お弁当を買ったりテイクアウトをしたりして食べることもありますよ。


明 なるほど。私はまずお弁当から攻めていこうかな。気兼ねなく部屋で食べられるから。
山脇 それも楽しいですよね。地元のデパートで旅先ならではのお惣菜も買えますし。
旅の目的地は、何かひとつ惹かれるものがあればいい
山脇 明さんが本の中で泊まっていた「奥出雲多根自然博物館」は私もぜひ行ってみたいと思っていますが、旅の目的とする博物館はどんなふうに探されるんですか?
明 全国にある博物館は5700館以上といわれていて、ひとりではとても調べきれないので、博物館のSNSアカウントをたくさんフォローして日常的に情報が入ってくるようにしています。あとは博物館のメールマガジンに登録したり。実はこの間も、私が大好きな恐竜・パキケファロサウルスの新たな全身の骨格が発見されて、そのミニレプリカが岡山の恐竜学博物館で1カ月だけ展示されると知って行ってきました。山脇さんはどうされているんですか?
山脇 私はね、飲食店はもちろん美術館や博物館、宿や景色など、行きたいところをGoogleマップに登録してあるから、それを見ながら決める感じですね。喫茶店でもお菓子でも、街並みでも、何かひとつ惹かれるものがあればいい。そこに向かって旅をします。
後編(11月15日20時公開)に続く
新刊紹介
-
歩いて旅する、ひとり京都
2025/10/24
NEW
-
粋 北の富士勝昭が遺した言葉と時代
2025/11/26
NEW
-
ちゃぶ台ぐるぐる
2025/11/6
NEW
-
あすけん公式 人生最後のダイエット 体重減・筋肉増で健康寿命を延ばす!
2025/10/24
NEW
よみタイ新着記事
-
- 特集
- 11/15
思い立ったらひとり旅! 歩きながら“私”と考え、語らうことの面白さ【山脇りこさん×明さん『歩いて旅する、ひとり京都』刊行記念対談 前編】
-
- 連載
- 11/14
人気占術家・水晶玉子のエンパワメント予言&開運旅案内
AI、物流システム、業界の古い体質の崩壊……社会の変化が、2026年さらに加速!【2026年版 水晶玉子のエンパワメント予言&開運旅案内 連載第1回】
-
- 連載
- 11/13
イラストレーター、准教授になる
教員生活3年目、再び引っ越しを決意。新しい仕事机で、もう一度イラストの仕事に向き合いたい!【イラストレーター、准教授になる 最終回】
-
- 連載
- 11/12
ケアとアートのダンス ~アクセシビリティのためのプロジェクト・レポート~
閉鎖的なイメージが強かった精神科病院を、アートを通じて開かれたものにする。@茨城県袋田病院【前編】

![[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント](https://yomitai.jp/wp-content/themes/yomitai/common/images/content-social-title.png?v2)



