大分県の高校からハーバード大学、そしてジュリアード音楽院へ。
現在はヴァイオリニストとして活躍するほか、アメリカで起業もするという華々しい経歴の廣津留すみれさん。
日本で勉強を積み重ねたものの、渡米したては、非ネイティブとして英語で四苦八苦したそうです。
そんな廣津留さんが、ハーバードやジュリアードの学生や教師、アメリカ生活で出会った人たちから学んだフレーズを紹介。
いずれも、現代のアメリカのさまざまなシーンでで頻用されるものばかりです。
キーフレーズから関連フレーズを覚えて、今のあなたの英会話力をバージョンアップさせましょう!
現在はヴァイオリニストとして活躍するほか、アメリカで起業もするという華々しい経歴の廣津留すみれさん。
日本で勉強を積み重ねたものの、渡米したては、非ネイティブとして英語で四苦八苦したそうです。
そんな廣津留さんが、ハーバードやジュリアードの学生や教師、アメリカ生活で出会った人たちから学んだフレーズを紹介。
いずれも、現代のアメリカのさまざまなシーンでで頻用されるものばかりです。
キーフレーズから関連フレーズを覚えて、今のあなたの英会話力をバージョンアップさせましょう!
連載目次
-
2022.5.10
ハーバードで習得したポジティブニュースの伝え方 第5回 Guess what!
-
-
2022.4.12
分からないことを聞き返す大切さ 第3回 Sorry?
-
2022.3.29
友人の朗報に心を込めた祝福を 第2回 Congratulations!
-
2022.3.15
ただの挨拶からすべてがはじまる 第1回 What’s up?
新刊紹介
-
本を読んだら散歩に行こう
2022/6/24
NEW
-
B.LEAGUE公認 最強のスポーツクラブ経営バイブル
2022/5/2
NEW
-
今日は、これをしました
2022/5/26
NEW
-
もう「反抗期」で悩まない! 親も子どももラクになる“ぬまっち流”思考法
2022/3/25
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 5/21
ダメ恋やめられる!? 〜発達障害女子の愛と性〜
整形手術に300万円つぎこんだ発達障害女子が「依存体質」を脱却できた秘訣とは
-
- 連載
- 5/19
猫沢家の一族
フランス渡航前の断捨離で見つけた古い手紙の驚くべき内容 第2回 金とビンボーのラブレター、フロム・過去
-
- 特集
- 5/16
「病気=不幸は思い込み」イギリス留学を決意した入院患者が教えてくれたこと「よみタイ」週間ランキングTOP5【5月8日〜5月14日】
-
- 連載
- 5/16
ゆる起業 異端の経営学者が教える競争せずに気楽に生きる方法
経営学者、キッチンカーでラーメン屋になる? 屋台が人間を解放してくれる理由とは