よみタイ

野村克也、田中角栄……すぐれたリーダーが持つ言葉の力とは?【畠山理仁×加藤弘士対談】 

人が行かないところに行くことは、何かを表現する人間にとってすごく大事なこと

加藤 
都知事選の立候補者とか本当に多様な方がいて面白いですよね。

畠山 
そうなんですよ。でも、普通の人からすると、「そんなの取るに足らない考えだ」っていうふうに言われることもある。私としては「そうじゃない。これは今までにない発想だ。もっと世の中に知ってほしい」ってワクワクしているんですよね。加藤さんの本を読んですごく思ったんですけど、今作では野村監督のシダックス時代のことを描いています。たぶん、スポーツ新聞からすればアマチュア野球って1面を毎日飾るようなメインの分野ではないですよね?

加藤 
ないです、はい。

畠山 
でも、そこにも面白いことは絶対にある。取材当時は、野村さんという強烈なキャラクターの方がいらしたわけですが、加藤さんは野村さんを通して社会人野球そのものにも光を当てていました。それを読んで、加藤さん自身も、きっと関東村(調布にあったシダックス練習場の通称)に通っているとき、すごく孤独だったんだろうなと勝手に親近感を覚えました。

加藤 
はい、孤独でした。孤独というフレーズを言っていただけてうれしいです。選挙でも、たとえば都知事選でも、テレビに映るのは主要候補と呼ばれる6人くらいだったりするじゃないですか。当然、テレビや新聞など大手メディアも、その候補者には付きっ切りでレポートをする。そういうメジャーな中で取材していたほうが気持ちもラクというか、自分でほじくらなくてもなにかネタは出てくることも、おそらくあると思うんですよね。ただ、他のメディアが集まらないところに一人で行く大変さや孤独はあるんですけど、そうでなきゃ得られないものがあって。

畠山 
「俺しか聞いてない」っていうこと、ありますよね。本当はメディアの人がいっぱい来てもいいくらい面白い現場なんだけど、他の記者が来てくれない。

加藤 
僕も「みんな来ないかな」と思って取材していたんですけど、あまり来なかった(笑)。でも他の人が来なかったからこそ書けた本でした。畠山さんの本にも候補者から「俺の家に来たのは君だけだよ。上がっていけよ」みたいなやりとりが多いですが、ああいうやりとりを見ていると、自分のことのように本当に情景が浮かびます。

畠山 
人が行かないところに行くことは、何かを表現する人間にとってすごく大事なことなんだということを改めて思いました。選挙取材だと初日は各メディアが来るんですけど、2日目以降になると、いわゆる主要といわれている候補者のところでも取材する人が少なくなるんですね。

加藤 
それは一緒です。スポーツメディアも(監督就任などの)初日は行くんですね。「初日を迎えた」って記事になるから行くんですけど、2日目以降はそれがなくなるんですよ。それでも、他が行かないからこそ見ておきたいものであり、本当のことがわかるんじゃないかな、と思っていました。みんなが取材に行くときはたぶん、監督もどこか顔をつくっている。当然、「このメディアには翌日の見出しを逆算してこうしゃべる」みたいなことがありますから。だから、そうじゃない日の素が見たいみたいなところがありました。お化粧をしない、すっぴんの野村監督に触れられるのは2日目以降っていうか。選挙取材もそうですよね。

畠山 
そうですね。ただ、2日目以降で人が減っても、野村監督の場合はいつ取材に行ってもその記事を読みたい人がいると思うんですよ。自分の場合は全く無名の候補者の取材をすることも多いので「読んでくれる人はいるのかな」という意味での孤独感もあります。それでも現場通いをやめられないのは、その場で自分しか聞いていないことがすごくもったいないと思う話があったり、1対1だからこそ話をしてくれることもあったりするからです。
毎回、「これは行って意味があるのかな」と思いつつも、後々「このときはああ言っていた」ということを書くためには、やっぱり現場に行っていないといけない。想像だけで書くのはまた別の仕事になってしまいますから、孤独でも現場に向かうんです。

1 2 3 4 5

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

加藤弘士

かとう・ひろし/1974年4月7日、茨城県水戸市生まれ。水戸一高、慶應義塾大法学部法律学科を卒業後、1997年報知新聞社入社。2003年から野球記者となり、アマ野球キャップ、巨人、楽天、日本ハム、西武を担当。9年間のデスク生活を終え、2023年1月から編集委員。YouTube「報知プロ野球チャンネル」のMCも担当。著書に『砂まみれの名将 野村克也の1140日』がある。

畠山理仁

はたけやま・みちよし●フリーランスライター。1973年生まれ。愛知県出身。早稲田大学第一文学部在学中の93年より、雑誌を中心に取材、執筆活動を開始。主に、選挙と政治家を取材。『黙殺 報じられない“無頼系独立候補”たちの戦い』で、第15回開高健ノンフィクション賞を受賞(集英社より刊行)。その他、『記者会見ゲリラ戦記』(扶桑社新書)、『領土問題、私はこう考える!』(集英社)などの著書がある。
公式ツイッターは@hatakezo

週間ランキング 今読まれているホットな記事

      広告を見ると続きを読むことができます。