よみタイ

ワークマンからドクターマーチンまで。人気連載コラムのファッションネタTOP5を一挙公開!

【第4位】ワークマンのデニムつなぎ

第4位は、154回(2019年10月31日配信)ワークマンのデニムつなぎの回がランクイン。
佐藤さんがワークマンをパトロールし、気になるアイテムを紹介する回は、本連載では常に人気コンテンツでした。
ファッション文化におけるワークウェアについて語ったこちら、「ワークマン~ワーキングクラスウェアに宿るストリートスピリッツ」とも、ぜひあわせてお読みください!

ワークマンのデニムつなぎは、普段使いしたくなるほどかっこいい

デヴィッド・ボウイやエルビス・プレスリーのド派手なジャンプスーツは特殊すぎるので除外するとしても、洋の東西、過去・現在問わず、ロックミュージシャンと“つなぎ服”は不思議な関係性を持ってきた。

古くはザ・フーのピート・タウンゼント、ダウン・タウン・ブギ・ウギ・バンド、ロキシー・ミュージック、ザ・クラッシュのミック・ジョーンズ、ディーヴォ、有頂天、ポリシックス、リップスライム……。
思い出せないけど、他にももっといたような気がする。

だから、というわけじゃないけど、なんだかつなぎには憧れを感じる。
ミリタリー系のジャンプスーツからバイク用皮つなぎ、そして純ワークウェアまで色々あるが、僕が一番かっこいいと思うのは、ピート・タウンゼントやダウン・タウン・ブギウギ・バンドの宇崎竜童が着ていた作業着のつなぎだ。

でも、一度でも着たことがある人ならわかると思うけど、つなぎはインパクト強烈なので普段着にすることができるものではない。
憧れが抑えきれずに、以前、ホームセンターで純作業着のつなぎを買ったこともあるが、庭の草刈りなど本来の用途で数回着ただけで、なかなか出場機会はなかった。

難易度の高いつなぎだけど、使える場面を色々と想像してみる

ところが最近、ワークマンをパトロールしていたら、エラくかっこいいつなぎを見つけ、つい衝動買いしてしまった。
お値段は6000円。さすがはワークマンである。
適度にスリムで上半身はライダースのような雰囲気があるし、要所に色落ち加工が施されているから、なんだか普通にかっこいい。

家に帰ってさっそく着てみるとフォルムはバッチリだし、ストレッチの効いたデニム風生地なので着心地も抜群。
はっきり言って、かなり気に入ってしまいました。
難易度が高いとわかっちゃいるけど、これはなんとしても活用したい。

どういう場面だったら、着てもおかしくないかな? と考える。
庭仕事や日曜大工などの純粋な作業中ならまず問題ないし、それにバーベキューや釣り、アスレチックやその他スポーツ、登山などなど、服が汚れる活動をする際には着てもいいんじゃないかな?
ちょっとだけ頭のネジを緩めれば、普通に街でも着られるかもしれないし……。

本当はこれを着て、ステージでギターを弾くのが一番かっこいいと思うのだけど、今はバンドやってないし、そもそもギター弾けないしな。

1 2 3 4 5

[1日5分で、明日は変わる]よみタイ公式アカウント

  • よみタイ公式Facebookアカウント
  • よみタイX公式アカウント

新刊紹介

佐藤誠二朗

さとう・せいじろう●児童書出版社を経て宝島社へ入社。雑誌「宝島」「smart」の編集に携わる。2000~2009年は「smart」編集長。2010年に独立し、フリーの編集者、ライターとしてファッション、カルチャーから健康、家庭医学に至るまで幅広いジャンルで編集・執筆活動を行う。初の書き下ろし著書『ストリート・トラッド~メンズファッションは温故知新』はメンズストリートスタイルへのこだわりと愛が溢れる力作で、業界を問わず話題を呼び、ロングセラーに。他『オフィシャル・サブカル・ハンドブック』『日本懐かしスニーカー大全』『ビジネス着こなしの教科書』『ベストドレッサー・スタイルブック』『DROPtokyo 2007-2017』『ボンちゃんがいく☆』など、編集・著作物多数。

ツイッター@satoseijiro

週間ランキング 今読まれているホットな記事

      広告を見ると続きを読むことができます。