連載目次
-
-
2020.12.19
腎臓病でサッカーができなくなった少年の新しい未来!「第97回 1年越しの報告」
-
-
2020.11.21
ツアーナースも反省。持病のある同級生に厳しい女子の本心 「第95回 白や黒じゃなくて」
-
-
-
2020.10.10
ツアーナースだからわかる安全で素敵な旅の武器! 「第92回 旅の備えのはなし」
-
2020.9.26
心臓病の友だちを助けたい女子中学生の素敵な思い 「第91回 友として立つ」
-
2020.9.12
バセドウ病少年の不安な気持ちに寄り添う「第90回 知ること理解すること」
-
-
-
-
-
-
2020.6.27
難病指定の潰瘍性大腸炎の少女はノーベル賞を目指す!「第84回 君に思う」
-
-
-
-
-
2020.5.23
離島で1型糖尿病の女子がシックデイに!「第79回 1人じゃない」
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2019.12.14
ツアーナースも脱帽!? 子どもたちのすごい観察眼! 「第58回 嫌がりっこの困った君」
-
-
2019.11.30 公開終了
俺は特別扱いされたくない! 生まれつき心臓に病をもつ男子にどう接する? 「第56回 でも見守っているよ」
-
2019.11.23
手当も看病もないツアーで感じる幸せな気持ち 「第55回 そんな日もある」
-
2019.11.16
なんとなくお腹が痛いのは「甘え」からくるもの? 「第54回 正解と不正解の線引き」
-
-
2019.11.2 公開終了
特に女子は注意! おしっこの我慢が引き起こす「膀胱炎」より大変なことって!? 「第52回 トイレ発の注意報」
-
-
-
2019.10.5 公開終了
くすりオンリーはNG!? 知りたい、教えたい「正しい救急バッグの中身」について。「第49回 突然ですが!」
-
-
2019.9.21 公開終了
休みたがりで、周りからも孤立している「ネフローゼ症候群」の男の子。彼の心のうちとは…?「第47回 君のためにできること」
-
-
-
2019.8.31 公開終了
この時期に読んでほしい、長期休暇明けに増える「子どもたちの自殺」について。「第44回 あの時 話してくれた君へ」
-
-
-
2019.8.10 公開終了
「白血病」と診断された小6の男の子に僕たち、私たちができること。「第41回 心うごかす力」
-
-
-
2019.7.20 公開終了
“プール熱”など「学校感染症」を知っていますか?「第38回 個性輝く未来へ」
-
-
2019.6.29 公開終了
お風呂が別な理由は「生理」ではなくて、「アトピー」…?「第36回 たくさんのせんたくし」
-
2019.6.22 公開終了
「てんかん」=「激しいけいれん」と思っていませんか?「第35回 ジレンマを抱える君を」
-
2019.6.15 公開終了
夜中に出会ったのはお化け…ではなくて「夢遊病」の女の子!?「第34回 未知との遭遇」
-
2019.6.8 公開終了
氷は避けるべし!?「やけど」しちゃった時にはどうする…?「第33回 ホットなはなし」
-
2019.6.1 公開終了
知っているようで知らない「喘息」のこと。「第32回 グローイング・アップ」
-
2019.5.25 公開終了
夏より前のこの時期から「熱中症」にはご注意を!その予防と対処方法とは…?「第31回 命を守るための力を…」
-
-
2019.5.11
「不良少年」に対してツアーナースができること。「第29回 心のシェルター」
-
2019.5.4 公開終了
人工肛門を着けた小学生の女の子とのお話。「第28回 生きつづける君へのエール」
-
2019.4.27 公開終了
必ずしも「ケガ=消毒するもの」ではないって知っていましたか?「第27回 明日のスタンダード」
-
-
2019.4.13 公開終了
吐いちゃったら、どうする!?自分でも他人の場合でも役立つ「嘔吐」対策!!「第25回 パーフェクト・ナース」
-
2019.4.6 公開終了
「不登校」の子どもたちとの宿泊行事の時のこと。「第24回 あの子もこの子も」
-
2019.3.30
宿泊行事の夜、先生たちは何をしてる?「第23回 大人の世界」
-
2019.3.23
心臓に病気を持つ君に私たちができること。「第22回 つながるいのち」
-
2019.3.16
鼻血の対処はティッシュをつめるだけではダメなんです!「第21回 手とり足とり」
-
2019.3.9 公開終了
患者の身勝手さとムズかしさにナースが出来ることは?「第20.5回 ダークサイドとエンジェル」
-
2019.3.2 公開終了
申告なかったのに「アレルギー」が出てきた!?「第20回 できることできないこと」
-
2019.2.23
初めての「生理」を宿泊行事中に迎えた女の子のお話。「第19回 大人への階段」
-
2019.2.16
“はじめて”は保健室の先生と一緒に。「第18回 いざ!はじめてのツアーナース」
-
2019.2.9
第一関門はスリッパ!?「第17回 はじめての打ち合わせ」
-
2019.2.2
小児看護の経験ゼロからのスタート!?「第16回 ツアーナースを始めた日」
-
2019.1.26 公開終了
ある日出会った子は、糖尿病の子どもでした。「第15回 あたり前を君に!」
-
2019.1.19 公開終了
発熱オンパレード&保健室がカオス化!「第14回 マイトレジャー」
-
2019.1.12 公開終了
ツアーナースを助けてくれる、頼もしすぎる助っ人とは!?「第13回 さみしさを感じる瞬間」
-
2019.1.5 公開終了
受験のための塾合宿で起きたこととは…?「第12回 前に進む君たちへ」
-
2018.12.29 公開終了
行事の前にも先生とツアーナースにはやることが!「第11回 ツアーナースのその前に…」
-
2018.12.22 公開終了
乗り物酔いしやすい人は必見です!「第10回 さけては通れません」
-
2018.12.15 公開終了
心を開いてくれない子には「○○」を使ってアプローチ!?「第9回 漫画家ですから…!」
-
2018.12.8 公開終了
ツアーナース中、助けがほしいのは子どもたちだけじゃない…?「第8回 がんばる先生たちへ」
-
2018.12.1 公開終了
修学旅行初日にねんざ!?次の日から一体どうするの…?「第7回 3泊4日、初日にねんざした子・・・」
-
2018.11.24 公開終了
第6回 成長する子どもたち
-
2018.11.17 公開終了
第5回 おくすりのはなし
-
2018.11.10 公開終了
第4回 さびしい子ども
-
2018.11.3
第3回 健康カードのお話
-
2018.10.27
第2回 ツアーナースのお仕事
-
2018.10.22
第1回 ツアーナースになった訳
新刊紹介
-
消えた甲子園 2020高校野球 僕らの夏
2020/12/16
-
世界が仏教であふれだす
2020/12/16
-
いつも鏡を見てる
2020/12/4
-
妻が口をきいてくれません
2020/11/26
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 1/22
恋と友情のあいだで
私たちの関係は「恋」であって「不倫」なんかじゃない…女は自分の不貞を美化する夢を見る~第27話(里奈)
-
- 特集
- 1/22
灼熱のサハラ砂漠1000km走破! 日本唯一のプロアドベンチャーランナーが384時間45分に渡る死闘で得たもの
-
- 連載
- 1/21
まめの推しごと
私はダンサー
-
- 連載
- 1/21
今日は、これをしました
録画したテレビ番組を観る