愛猫「イオ」との出会いと別れを赤裸々に描いた『猫と生きる。』の著者・猫沢エミさんと、パートナー・薫さんの闘病と旅立ちについて綴った『妻が余命宣告されたとき、僕は保護犬を飼うことにした』の著者・小林孝延さん。
受けいれがたい別れがやってきたとき、人はどのようにその後を生きていくのか――。
仕事仲間であり友人でもある二人が、東京とパリを結び、喪失と再生について言葉を交わす往復書簡。
受けいれがたい別れがやってきたとき、人はどのようにその後を生きていくのか――。
仕事仲間であり友人でもある二人が、東京とパリを結び、喪失と再生について言葉を交わす往復書簡。
連載目次
-
-
-
-
-
2024.12.28
私も地球も、50億年後にはみんな死んでしまうから【猫沢エミ×小林孝延・往復書簡5】
-
-
2024.10.26
50歳を過ぎて家を手放しパリへ――人生最大の〝方違え〟【猫沢エミ×小林孝延・往復書簡3】
-
-
新刊紹介
-
王者の挑戦 「少年ジャンプ+」の10年戦記
2025/5/9
NEW
-
推し博物館 ひとり旅
2025/4/25
NEW
-
饒舌な名画たち 西洋絵画を読み解く11の視点
2025/4/4
NEW
-
学歴狂の詩
2025/3/26
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 4/29
思考のパス交換
【中村憲剛×一力遼対談 後編】27歳の囲碁世界王者が目指す未来。「まだ韓国、中国とは差があるので、そこを詰めていきたい」
-
- 連載
- 4/29
思考のパス交換
【中村憲剛×一力遼対談 前編】囲碁とサッカー、王者の思考の共通点は、俯瞰の目と“点より線”で長く見ていく重要さ
-
- 特集
- 4/28
みなとみらいから元町方面へ。横浜にある3つの博物館をはしごする散歩旅は春のオススメ!
-
- 連載
- 4/27
私たちは癒されたい 女風に行ってもいいですか?
依存しては捨てられ……男に絶望した私がレズ風俗で見つけた「生きる理由」【漫画:なかはら・ももた/原作:菅野久美子「私たちは癒されたい」第5話】