歌人の齋藤美衣さんの著作『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない』は、自身が内包する「傷」を掘り下げ、その筆力もあいまって話題となりました。続けて刊行された歌集『世界を信じる』も、暮らしの中の一瞬や移ろいを清澄な言葉でとらえ好評です。
日々を過ごすなか、また、過ぎた時間のなかに、惑い途方にくれること、悔恨、屈託、解放されたこと…暮らしの断片と陰影を、歌に込め文で紡ぐ短歌エッセイです。
バナーイラスト/鈴木千佳子 本文写真/著者提供
日々を過ごすなか、また、過ぎた時間のなかに、惑い途方にくれること、悔恨、屈託、解放されたこと…暮らしの断片と陰影を、歌に込め文で紡ぐ短歌エッセイです。
バナーイラスト/鈴木千佳子 本文写真/著者提供
連載目次
-
2025.4.21
今もまだ「お母さん」に慣れない 【第2回 「子育て」という言葉の立派さ】
-
2025.3.17
ずっとカーネーションがきらいだった【第1回 社会が要求する女というもの】
新刊紹介
-
王者の挑戦 「少年ジャンプ+」の10年戦記
2025/5/9
NEW
-
推し博物館 ひとり旅
2025/4/25
NEW
-
饒舌な名画たち 西洋絵画を読み解く11の視点
2025/4/4
NEW
-
学歴狂の詩
2025/3/26
NEW
よみタイ新着記事
-
- 連載
- 4/25
ケアとアートのダンス ~アクセシビリティのためのプロジェクト・レポート~
「相談者」と「支援者」の境界線はアートでどう変わるのか?@アートプロジェクト「ある日」
-
- 特集
- 4/24
家族でのGW旅にもオススメ! 福井駅から博物館までの道中も楽しい「福井県立恐竜博物館」
-
- 特集
- 4/23
GW旅のオススメ! 世界旅行気分を満喫。一日ではとても足りない「野外民族博物館リトルワールド」
-
- 連載
- 4/22
体重減・筋肉増のおばあさんになる!「あすけん」式 人生最後のダイエット
不健康なまま長生きしないために 第10回 ダイエット開始から変化した心と体