2021/4/5
- 判型
- 四六判ソフトカバー
- 頁数
- 160ページ
- ISBN
- 978-4-08-788057-1
- 価格
- 本体1,300円+税
- 発売日
- 2021年4月5日
落とし物をめぐる、おかしくてせつない妄想エッセイ50選
「妄想脳トレの最終形態」(山里亮太)
落とし物の数だけ物語がある――。
軍手・アロンアルフア・靴底・PASMO・象のジョウロ・七夕の短冊・携帯電話のストラップ・ドアプレート・サングラス・伝言メモ・レモン・水菜・トング・ESPカード・VHSのビデオテープ・ハケ・ぬいぐるみ・子ども用バット・松竹錠など、路上で本当に見つけた様々な落とし物をめぐる、50の妄想エッセイ集。
せきしろ
せきしろ●1970年北海道生まれ。主な著書に、映像化された『去年ルノアールで』や、映画化された『海辺の週刊大衆』、『1990年、何もないと思っていた私にハガキがあった』(共に双葉社)など。また、又吉直樹氏との共著『カキフライが無いなら来なかった』『まさかジープで来るとは』(幻冬舎)、西加奈子氏との共著『ダイオウイカは知らないでしょう』(マガジンハウス)も。
ツイッターhttps://twitter.com/sekishiro
新刊紹介
-
2021/3/5
橘さくら
NEW
-
2021/4/5
せきしろ
NEW
-
2021/2/26
佐藤誠二朗
NEW
-
2020/12/16
よみタイ新着記事
-
佐藤誠二朗
-
不良夫婦
安本由佳
山本理沙
-
恋と友情のあいだで
ふるかわしおり
東京カレンダー
-
エハラんち 三姉妹末っ子長男絵日記
エハラマサヒロ
新着をもっと見る